『中国ドラマ【清越坊の女たち~当家主母~】』は2022年12月2日からU-NEXTにて独占配信されていますが、みなさんご覧になりましたか?
中国の清朝時代の織物名家を舞台に、2人の女性が逆境に立ち向かっていくストーリーです。
そんな本格派時代劇の「清越坊の女たち」ですが、登場人物は歴史上で実在したのでしょうか?
時代劇は、実在した歴史上の偉人をモデルとして描かれることが多いので、登場人物が本当に存在したのかは気になりますよね。
仮に実話であれば、実在した人物の死因に史実との違いがあるかもしれません…!
歴史上の人物の世に出ている死因は、事実と違いがあるかもしれないので、このドラマを見て考察をしたり、新たな発見をしたりするのもいいですね!
『中国ドラマ「清越坊の女たち」』の物語はもちろん、中国の歴史も感じながら見れば、より楽しめるかと思います。
史実と照らし合わせながら本記事は進んでいきますので、ぜひ最後までご覧ください♪
Contents
清越坊の女たちは実在した登場人物の物語なの?
#当家主母 完走
女主、緙絲技術を教えるため天下を旅したってことでいいのかな😂
最後は魏良弓が迎えに来て…マオ様が早々に亡くなってモチベ下がってなんとか継続して如意と書硯(中の人、成龍の甥だった)の恋見守ってたらぜんぜん結ばれないしwwwwww最後にマオ様が出てくれてちょっと報われた😂 pic.twitter.com/dbwwoqO8O2
— レイニー (@madder0224) November 30, 2021
調査したところ、清越坊の女たちは実話ではありませんでした。
登場人物は実在せず、架空の人物です。
しかし、本作は中国の清朝時代の「乾隆帝」が皇帝を務めていた時代が舞台となっています。
登場人物は実在せず、実話ではありませんが、すべてフィクションとも言いきれない作品なのです!
ここから詳しく解説していいますので、さっそく見ていきましょう♪
沈翠喜の清越坊を切り盛りする物語はフィクション!
Historical drama #当家主母 releases new poster of female cast with Jiang Qinqin, Yang Rong, Zhang Huiwen, Kara Wai (sp appearance), and Ouyang Didi as drama premiered tonight on iQiYi, Tencent Video and Youku pic.twitter.com/uUxwjFsDoq
— dramapotatoe backup (@dramapotatoes) November 8, 2021
このドラマの主人公「沈翠喜」は織物名家の女主人で、つづれ織りの工房「清越坊」を切り盛りしています。
織物は中国の歴史的文化ですが、織物工房「清越坊」は歴史上存在せず、フィクションということになりますね!
つづれ織は世界無形文化財遺産の中国伝統の一つで、中国国内に400~500人しかいないといわれる職人の一人「グー・ジエンドン」が監修しているらしいのです。
そのため演出にリアリティがあり、物語はフィクションではなく、まるで実話を見ているような感覚に陥ること間違いなしです!
また「グー・ジエンドン」は演出だけでなく、俳優陣に技術の本格始動をおこなっていたそうです。
実際に「つづれ織」をしている職人が監修しているため、限りなく実話に近い作品なのではないでしょうか?
清越坊の女たちの登場人物「沈翠喜」はどんな人物?
The currently airing historical drama #MarvelousWomen, starring Jiang Qinqin, Yang Rong, Zhang Huiwen, Kara Wai (sp appearance), Mao Zijun and Xu Haiqiao, releases new stills#当家主母 pic.twitter.com/ZofyKOhE7f
— cdrama tweets (@dramapotatoe) November 14, 2021
有数の織物名家である「任家」の跡取り息子「任雪堂」と結婚した沈翠喜は、織物工房「清越坊」の女主人として切り盛りしています。
弟子たちに織物の技術を教えながら清越坊の経営もする、たくましく芯のある女性です!
彼女は頭がよく有能ですが、女性らしい優しい一面のある女性なので、さまざまな顔を持つ人物といえますね。
清越坊の女たちのストーリーは歴史上の史実とどこが違うの?
#当家主母 ~18
マオ様…たった10話の命だった…💔
早くない???💦
もうわたしのこのドラマへのモチベーションダダ下がり…😭😭💔 pic.twitter.com/NCa7xIX12D— レイニー (@madder0224) November 16, 2021
本物の織物職人が監修する本格的な時代劇「清越坊の女たち」ですが、歴史上の史実との違いはあるのでしょうか?
登場人物やストーリーは実在しませんでしたが、中国の清朝時代の織物文化を丁寧に再現している作品です。
そんな本作に、史実をアレンジしている部分はあるのか…気になりますよね!
史実との違いのほか、本作の歴史上の時代設定についても触れていきたいと思います。
ぜひお楽しみください♪
歴史上の時代設定では清朝時代の1735年以降!
自分の手に負えなくなったら腰が引けて逃げるくせに下半身だけは勇ましい…
本妻が可哀想。
そもそも本妻じゃなくてあんたが働かないかんのに!(時代的に)#清越坊の女たち#衛星劇場#中国ドラマ pic.twitter.com/Rm13DRyUQH— 文月 (@Koge9016Tare) October 31, 2022
「清越坊の女たち」の時代設定は、中国の清朝時代です。
清朝は「乾隆」が皇帝を1735年~1795年ごろまで即位していた時代で、当時から織物文化が盛んだったようです!
乾隆皇はつづれ織りをお気に召してよく使っていたそうで、宮廷御用達だった伝統織物「つづれ織り」の職人たちにスポットを当てた作品ということがわかりますね!
ちなみに本作は清朝時代をリアルに再現するために、小道具は本物の骨董品を使用していたり、ドラマに出てくる作品は本物の織物職人の工房で作ったりなど、制作陣は苦労したそうです…。
当時の中国を繊細かつ丁寧に再現しているため、中国の時代劇がお好きな方は演出に興奮してしまうのではないでしょうか!?
物語と史実の違いはどこ?
[📷 | #CDRAMA] 23•10•2020
Foram liberadas novas stills do drama #当家主母 protagonizado por #JiangQinqin e #YangRong.
📌Sinipse: Há duas mulheres – uma namorada de infância e outra esposa de verdade – ambas são inimigas, mas trabalham juntas para divulgar a arte da tecelagem. pic.twitter.com/wDxoBYSem4
— CHINA WORLD NOTES (@CWorldNotes) October 23, 2020
巧妙な演出で当時が再現されているものの、「清越坊の女たち」は実話ではないので少なからず物語と史実に違いがありました。
乾隆帝に献上する「伝統織物」や「つづれ織り」を支える女性たちを描いた作品ですが、史実に織物文化を女性たちが支えていたという情報はありません。
2人の女性が、当時の権力や身分の違いに立ち向かうようなヒロイン大河ドラマを描きたくて創作したのだと思います。
もちろん歴史を忠実に再現した作品も魅力的ですが、史実に少しアレンジを加えるからこそ時代劇は面白いのではないでしょうか♪
まとめ
10月から始まるこのドラマすごい楽しみ😆
予告編を見かけたが、カメラやライティングの色調がめっちゃ好み✌️
あ~~贅婿や玉春楼は録り溜めたままだし、始皇帝天下統一は57話で再停止したままだし、
あっ!いけねえ何年も前に録った鏢門ほったらかしや😱 pic.twitter.com/RwtTwRO1C0— polyp.koike (@gaGEDbGKmGcznTY) September 23, 2022
『中国ドラマ「清越坊の女たち」』の登場人物は実在したのか・史実(歴史上)との違いや死因を調査いたしました。
死因についてとくに情報はありませんでしたが、登場人物は実在していないことがわかりましたね。
また、実話ではないので史実や歴史上との違いはありましたが、時代設定に合ったリアリティのある演出を見られる非常に素晴らしい作品です。
ぜひみなさんも『中国ドラマ「清越坊の女たち」』を見る際は、中国の歴史や伝統文化に注目してみてください♪